社員掲示板
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
モモさん こんにちは☆
ベランダで育てているバジルがそろそろ終わりに近づいたので どうやって保存しようか調べていたら
レンジで乾燥させて すり鉢で するべし
【粉末バジル】の作り方
とあったので、手のひらサイズのすり鉢では用がたせないと思い ネットサーフィン中です。
【バジルソース】も作りたい。
(*´∀`*)ノ
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-10-17 16:19
すみませんm(__)mおじゃまします(^-^ゞ
すり鉢で何か擦ったすりこぎ棒って、だんだん短くなるじゃないですか…?
あれってどこに行っちゃうんでしょ?食べてるの???
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2016-10-17 16:31
横須賀さんへ
ん、だなっす。
山椒のすりこぎなら、まぁ薬味としてうなずけますよね。
すりこぎも検索したら ヒノキ、くるみ材がありました。
ここは、鴻の親父さんやFujiさんのレスを期待しましょう。
ヾ(≧∇≦)
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-10-17 17:59
Fuji ではなく FUJI でしたね。
FUJI2 さん 失礼致しました。
m(。≧Д≦。)m ヤッチマッタ
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-10-17 18:10
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
てなわけで!
親父さん(忙しいなかごめんなさいm(__)m)
FUJI2さん(これまたごめんなさいm(__)m)
お呼び…で~す!( ̄- ̄)ゞ
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2016-10-17 18:41
あー、モモですがwww
書いてもいいかしら( ̄▽ ̄;)オジャマシマス
『ペスト・ジェノヴェーゼ』を仕込んで、
ジップロックタッパに冷凍するのもいいかな、と、ふと思ったので。
ドライバジルだと風味が変りますし、サラダドレッシングとか、ポークやチキンのソテーに加えたりぐらいで、量はあまり使えないし、使い手が少ないような…
ペストも使用法はパスタがメインになってしまうけど、せっかくのバジリコが、たっぷりリッチに使えます。理想は松の実ですけど高いので、クルミでも美味しい。出来ればオリーブオイルは良いものを。
使うときは、全部溶かさなくても、軽くレンジかけて、溶けた所からスプーンでこそげれば、無駄にもなりませんし。
ただ、冷凍焼けしやすいので、早めに使うに越したことはありませんが。
変色は酸化と光に対する反応なので、タッパの中に落としラップをして、タッパごとホイルでくるむと少し長持ちします。
これからの季節、おでんみたいに、固まり肉やソーセージ、キャベツやジャガイモをゴロっと茹でるだけ『ボッリート』も美味しくて、ペストを薬味に付けるのも、オツですね。
ただ茹でた粉ふきイモに、ちょいちょい付けるだけでも美味しいですよ(^o^)/
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-10-17 19:31
モモさんへ
【ペスト・ジェノベーゼ】なるものは、クックパッドの【ジェノベーゼソース】と同じですか?
バジルをすり鉢ですりつぶし、オリーブ油 松の実(は、高いから くるみ か カシューナッツ または ピーナッツ ←豆の酒のお供たち) ニンニク を混ぜる。
でOK?
(*゜▽゜)ノ
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-10-17 20:36
豆さん!
オッケイでございます!(・∀・)ノ
コツはバジリコに出来るだけ摩擦熱を与えないこと。
(あっという間に茶色くなりますから)
すり鉢を使う前に冷凍しておく。
僕らはジューサーミキサーを使いますが、いつもミキサーのボトルを冷凍します。
始まったらバジリコ以外を先にスっておくといいです。
普通のお塩より、アンチョビを使うと旨味があるのですが、家庭用ならチューブ入りのアンチョビペーストが使いやすいです。これは参考まで。お塩でも大丈夫。
あと、にんにくは生で効きすぎてしまいがちなので、チューブの生にんにくで良いので、味見しながら少しずつ入れましょう。
こんなとこかな?
まてよ!
youtube にも動画がたくさんあります。
pesto alla Genovese で出てきます。
イタリア語ですが雰囲気はわかると思います。
ただし、イタリア人は必ず、粉チーズをいれますが、扱いにくくなるし、パスタ以外に使えなくなるので、チーズなしで作ります。パスタの時は茹で上げの和える時に後から加えれば良いので。
こんどこそ、こんなとこかなw ( ̄▽ ̄;)フー
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-10-17 21:49
私もチビっとですが気になってました。減っていく擂粉木(勝手に変換したけど、この漢字でOK?)
たぶん、食品と一緒に食しているのでしょう。まぁ、害はないでしょうが。
因みに、私の擂粉木は山椒です。あまり頻繁には使いませんが…
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-10-17 21:59
鴻の親父さんへ
レスありがとうございます。
(*^o^*)
私も気乗りがせず、今日の放送は聴いていません。明日のお題もな~。
遠山校長が出るから聴きたいけど、2時間も他人の恋話聴けるほど人間出来ておりません。
(*゜▽゜)ノ ははは~♬
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-10-17 23:30
モモさんへ
今日は、何度も丁寧なレスを頂き ありがとうございました。
(^人^) 感謝です☆
φ(.. ) しっかりメモを取りました。
さて、先ほど豆は楽◯で ある商品をポチっと注文しました。
【Passione】です。すり鉢より優先致しました。楽しみです♡
甘えついでに もうひとつお願いがあります。
差し支えなければ モモさんのお店の名前なり場所のヒントなり頂けませんでしょうか? レスを通してモモさんの料理にかける情熱に触れ、いつの日かお邪魔できたら… と企んでおります。
親父さんのお店情報は既にget済みです。
ちなみに、豆は小学校6年の夏まで 麻布十番 が徒歩でお買い物圏 に住んでおりました。貧乏アパート暮らしでしたが、都立広尾病院で産湯をつかり 有栖川公園や網代公園が遊び場でした。ヒントでもおそらくだいたいの場所はわかると思います。
掲示板をこのような問い合わせに利用されることが、モモさんのお気持ちに沿わないのであれば ごめんなさい。無理にとは申しません。
本当に今日はありがとうございました。楽しかったです!
ヽ(^o^)丿
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-10-17 23:51
豆さん、お疲れ様です。
豆さんのカキコでなんとなく『passione』を検索したら、動画サイトで『passione』をテーマにしたボッチェリのライヴ動画がたくさんヒットしました。
イタリアで、港町の屋外で、オーケストラ。
(どこなんだろう?)
本当に、神は彼を盲目にする代わりに、世界で唯一の歌声を与えたもうたのか、そんなことを思わせます。
しかも、ディビット・フォスターがゲストでピアノ弾いてる!
でも、彼はちょっとしゃべり過ぎw
ボッチェリのコンサートなのにね(*´∀`)
『ディビット・フォスター&フレンズ』みたいなライヴでも、彼はお喋り大好きなんです。
イタリアもボッチェリも関係ないですが、
良かったら、ドナ・サマーが亡くなる数ヶ月前に、ディビット・フォスターのコンサートにゲストで出た動画があるんです。二人が残した名曲『 LAST DANCE 』は本当に秀逸。ぜひ一見を。グラミー賞5回、世界一の歌姫ってこういうものか!と思います。
david foster donna summer last dance
コピペでね(^o^)/
ふふふっ(’-’*)♪
モモは実は教え魔なのでw
料理に関しては止めどないんです。
うちは実はムッシュ、
シェ・ピエールの近所です。
次が芸能界では有名な『青デニ』
そん次です。
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-10-18 03:02