社員掲示板

本日の案件

みなさまお疲れ様です!

私は"ヤル気ある感"は出す派です。なぜならヤル気があるからです。
仕事をするうえで改善すべきとこは指摘されたいし、面白い仕事や自分が成長できる仕事を回されたいです。
ヤル気が無いと思われて簡単すぎる仕事や、単純作業をやらされるのは嫌です。

逆に、ヤル気が無い人には、"ヤル気ある感"を出さないでほしいです。
ヤル気が無い人に良い仕事をとられたくないですし、「私の方がうまくできたのに!」という気持ちになりたくないです。
ヤル気がないっていうのは別に悪いことでは無く、
あくまで「与えられた仕事をきちんとこなす派である」ということだと思います。
それはそれで、ある意味「仕事人」って感じでカッコイイと思うんです。

ヤル気ある派もナイ派もちゃんと評価される社会になってほしいです。

にこにこぷんぷん

女性/28歳/東京都/会社員
2016-10-17 17:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。