案件
もう卒業だけど、やりたいことでは収入につながらない。これ以上は親の財布をアテにはできない。
ということで、「ひとまず就職」しました。
私は、組織には向いていない気がしていたので、会社には入りたくありませんでした。
でも、ひょんなご縁から、今の会社に。
仕事を始めてから気がついたのですが、けっこう、私は会社に向いていたのかも知れない、ということ。
人と接する仕事なんてトンでもない!と思っていたけど、接客って好きかも、と気づけたこと。
やりたいことではなかったけれど、ガンバってやってみたら、意外とこういう仕事も向いていたのかも?
そんな気づきがありました。
好きな仕事や、やりがい重視?
収入重視?
どちらの選択にしても、就いた仕事にどう向き合うかで、それからの生活も変わる(変えられる?)ような気がします。
たとえ好きな仕事についても、行き詰まって挫折することもあるでしょうし。
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-10-19 09:04