社員掲示板

本日の案件

本部長・浜崎秘書・社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、これはと思い立ち、アリ・ナシを選ぶ前に話をさせて下さい。

私の主人は前職場で仕事はそれなりに面白い仕事を任せられており
給与も結構良い額を頂いておりましたが、仕事環境が良くなかったです。
仕事が出来るからと言う事だけで、同僚・上司に仕事を押し付けられ
押し付けた方々はたいした仕事もせずにサボり、挙句の果てに社長の顔色ばかり伺って
評価はうなぎのぼり。
長く働いた会社でしたが、そんな方々の尻拭いばかり出来ないと退職し、転職致しました。

現職場は前職よりも給料が10万も下がってしまいましたが、やりがいがあって前職場よりも
楽しく?仕事が出来ているそうで、社長さんもきちんとした考えの持ち主だそうです。
下がった分の給料は自分が頑張って仕事をこなし、利益を出して自分に還元される様にと
日々頑張っております。

なので、主人的にはアリ。でも私的には満足して仕事してもらえて嬉しい反面、手取りが下がって
しまったので、ナシですかね~~。お金が多いに超したこと無いので・・・。
でも主人の頑張り次第では前の職場よりもトータル的に貰える額が増えるかもしれないので
主人が気持ち良く働けているのであればアリですかね!

人生、お金も必要だけど、気持ちよく日々を過ごすためには、精神的安定は必要不可欠だと思います。

精神的に安定していれば、それはきっと行動等に現れて
お金はきっと後からついてくれる様な気がすると、主人に教えてもらえて気がします。

腹黒つば九郎

女性/44歳/神奈川県/会社員
2016-10-19 17:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。