小さな会社で活躍する派です。
私は職種によって考え方は違うと思います。
私は営業をやってますが以前は小さな会社で活躍してトップクラスの成績でした。今大企業に転職をしましたが小さな会社は親身に営業のイロハを1から教えてくれました。
営業は生きるか死ぬかの世界です。
大企業の場合はネームバリューがありネームバリューに頼りすぎていつか売れない時期があります。
しかし小さな会社を経てきた人達は固定概念にとらわれず泥臭いノウハウを活かす柔軟さがあり精神論になってしまいますが気合いで売上を持ってきます。
資料を作るぐらいなら訪問して自分を売ってくるみたいな。
なんだかんだそんな営業が何億、何兆を売り上げる人が多いですし独立しても成功してる方が多いから私は小さな会社で活躍出来たら大企業に行っても生き残っていけるので小さな会社で活躍派です。
ちょっと案件とはそれちゃうんですが大企業目立たない!ではなく活躍するだと思います。
ちー大好き
男性/37歳/埼玉県/会社員
2016-10-20 17:43