社員掲示板

法事でしたが…

年をとるとせっかちになるのかなあ~
集合時刻の15分前から、間断なく携帯に連絡が入り続けました
集合時刻に到着したのに、遅刻したかのように『やっと来た』と言われました
集合時刻の設定も早めなので、外に15分立ったまま車を待ちました…

なんだかなあ~( ̄▽ ̄;)

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-10-23 14:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

さかなさかなさん
私もよくそういう場面に遭遇します

30分前でちょうどくらい?
疲れます

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2016-10-23 15:40

この夏に祖母の納骨を済ませましたが、その時の叔父叔母がそうでした。
集合時間の1時間前に霊園事務所に着いて、手続きを済ませ、待合室でずっとお茶を飲んでいました。
私は余裕を持って30分前に行ったのに、すでにしっかりと腰を落ち着かせて話し込んでいました(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-10-23 16:04

さかなさん、お疲れ様です。

うちの店はは墓地の向いなので、よく法事の食事会もたまわりますが、じーちゃんばーちゃんは常に早め。

僕らももう慣れたもので、予約の電話の時に集合時間とかよくよく確認しますが、「早く終ったから」と開店の一時間前なんてのもザラにあって困ります。

お坊さんに頼んでもう一発、いい御経あげてもらえばいいのに…などと不謹慎なことを
( ̄▽ ̄;)

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2016-10-23 16:13

ポーメリさん》 疲れますよね…(T△T) 次回は30分、覚悟しなくては…!!

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-10-23 18:33

FUJI2さん》 30分前に到着とは、さすがです!! 早ければ早いほど安心するのかしら…!?(゜.゜)

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-10-23 18:37

コーギモモさん》 やっぱり早めな人々、多いんですね~( ̄▽ ̄;) 今日は叔父叔母の半数はお経の間に寝てましたけど~!? 1時間も前に来たら、お店の対応も大変ですね…。頭下がります!!

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-10-23 18:46