社員掲示板

仕事

「はやく仕事できるようにならなきゃ」
って焦ってるんだ。焦って目の前のものだけ乗り越えようとしてる。先なんてみえてない。もっと落ち着いて、考えて仕事しなきゃ。

でも、どうやればいいの?はやく仕事マスターしなきゃいけないし、目の前の困難も解決しなきゃいけないし。頭でわかっててもそんな甘いことばっか考えて、行動できてない。どうやって仕事、していこうかなぁ

とーる

男性/28歳/愛知県/会社員
2016-10-23 18:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

とーるさん。

焦らずとも、目の前のことをしっかりゆっくり腰を据えてやっつけてみて下さい。

みんな最初は、とーるさんと同じようにやり方も要領も何にもないところからスタートしています。

みんな最初は初心者。

焦らなくていいんです。

最初からバリバリこなしてる人なんか、1人もいませんから。


少しづつ経験を積んで、一つ一つ積み重ねていくものなんですから。

ただ、とーるさんの早く即戦力に!!って心意気は、文面からヒシヒシ伝わってきます。



最後に応援の気持ちも込めて一言だけ。


その心意気や良し!!

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2016-10-23 19:02

とーるさん、お疲れ様です。

任された仕事を分解してみて下さい。

『2日後までに、このリストから〇〇円以上の顧客を抜き出し、あらたなリストを作成し、全員にダイレクトメールを出せ』とか、指示されるからわからなくなるんですね。

要は考え方ひとつで、
出来るだけ細かく分解してみると、

例えば『入力する』『整理する』『ホチキスで止める』とか、ひとつひとつは小学生でも、出来ることだったりするんです。

まずは頭の整理から、あとはひとつひとつ淡々と確実に実行する。

料理も同じ。
材料だけ渡されて、出来上がりを見せられても、誰だって作れませんよ。

レシピを分解してみると『切る』『混ぜる』『洗う』
まず、誰にでも出来ることの集積なのだとわかります。

こんな感じ『仕事を簡単にするコツ』


では!ヽ(^○^)ノ

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2016-10-23 20:20

世田谷のいちろうさん
お疲れ様です、レスありがとうございます。

少しずつ、でいいはずなのに焦っちゃって、見えないものが増えて失敗しちゃって、だと元の子もないですよね…

ありがとうございます!!!精一杯頑張ります!

とーる

男性/28歳/愛知県/会社員
2016-10-24 20:28

コーギモモさん
お疲れ様です、レスありがとうございます。

与えられた仕事を一気にこなそう、じゃなくて分析して、一つ一つ片付けていくということですね!実践してみます。そうしたほうが焦らず仕事できますね、ありがとうございます!!

とーる

男性/28歳/愛知県/会社員
2016-10-25 07:38