社員掲示板

意識調査

自分で言うのもなんですが、私は友達が多いです。
最近の、友達が少ない方がかっこいいみたいな風潮はとっても嫌です。
多ければ偉いわけでもないですが、少ないからって良いというわけでもないと思うんです。
本当の友達とは…なんてこと考えるのってバカみたいじゃないですか?
出会って、話したり一緒の時間を共有して、また会いたいなと思ったり、次会った時に嬉しく思ったり、そんな風になったらもう友達でいいじゃん、と思うし、出会いの数だけそういう関係になれる可能性があるんだから、友達なんて増える一方では?
呼び名が友達なのか親友なのか同僚なのか同級生なのかの違いはあれど、みんな普通に生きていればそういう関係の人はどんどん増えていくものだと思うけどなー
それをいちいち「広く浅く」と悪く言うのって、どうなの?と思います

ぽむちゃん

女性/36歳/神奈川県/会社員
2016-10-25 13:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。