社員掲示板

感謝

昨晩の私の投稿、削除されるだろうなと思いながら書き込みましたが、消されませんでした。
くみさんやFUJI2さんの書き込みが度々削除されているとのこと、ある意味でスカロケスタッフをこき下ろした私の発言が残されているのは何故でしょうか。ますます解りにくくなりました。

それはそれとして、勇気あるコメントを入れて下さったリスナー仲間の方々、それと、わかるを押してくださった13名の方々、心より感謝申し上げます。
有難うございました。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-10-27 19:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れさまですm(__)m
何があっても、横須賀の1520RSKは親父さんのみかたです‼(*゜ー゜)ゞ⌒☆
生意気?m(__)mごめんなさい‼
コメントに乗っかるばっかりで、本当に文章力の無さに情けない…

お仕事中だと思いますけど、お先に休みます。また明日よろしくお願いしますm(__)m

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2016-10-27 20:24

それは鴻オヤジさんのチカラですよ。

私たちはこの掲示板では「自由だ〜」と言いたい。

トモポン

男性/48歳/群馬県/朝練に励むヤクザ、いし!!
2016-10-27 20:52

横須賀さん

そんなそんな、何時でも味方だなんて。私も度々ズッコケますから、その時は違うよ‼︎と言ってください。

横須賀さんはそろそろ起床して仕事に出掛ける時間が近いですね。毎日暗いうちから、お疲れ様です。
気をつけて行ってきてください。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-10-28 00:55

トモポンさん

今晩は。
チカラだなんて、それもことばとして良すぎ、褒めすぎです。
いつも読んでくれて、コメントまで入れてくれて、有難うございます。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-10-28 00:58

【りんごのコンポート】

☆りんご 1個
☆砂糖 大1
☆レモン汁 小2
☆水 大1
☆シナモンパウダー 適宜

①りんごの皮をむき、好みの大きさに切る

②耐熱容器(私はレンジで使えるタッパーを使用しています。蓋に蒸気を逃がす穴があるタイプ)にりんごと調味料類を入れ、ラップをし500Wで2分レンジにかける。
注:紅玉りんごは皮をいれておくと、りんごがうっすらしたピンク色になります。

③かき混ぜて、ラップをせずにレンジを2分かける。

④一晩、冷蔵庫で寝かせる。(皮の色がしっかりうつります。)

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-10-28 01:55

親父さんm(__)mおはよーございます。
横須賀、行ってまいります。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2016-10-28 02:29

その他

【なんちゃって・きりたんぽ】
米1合 切り餅1個 を一緒に炊く(水は1合分)炊けたら、片栗粉(小1~2)を少しずつ入れ、すりこぎでつぶす。丸めて完成。鍋のお供。

【ののこめし】
油揚げの中に生米と生野菜(キノコ類・根菜類など)を入れて炊く。鍋で炊いてもよし、炊飯器を使ってもよし。鳥取の郷土料理。油揚げの口を閉じる際、スパゲティを爪楊枝の代わりに使うとよい。

【紅茶鶏・紅茶豚】
鷄モモや豚ブロックを紅茶パックで煮る。醤油ベースの漬け汁に入れて一晩冷蔵庫で寝かせる。

【山芋茶碗蒸し】
山芋をすり、出汁をふくませ、ウズラの卵をうえに割り入れ蒸す。

【いかと青菜の塩炒め】
ざく切りした青菜(チンゲンサイ)をあらかじめ湯がく。その際、塩少々・油大1を加えて湯がくのがコツ。ザルにあげて水気を切り下味をつけたイカと炒める。

《番外編》
【ホットケーキミックスを使ったレンチンで出来るカップケーキ】
ホットケーキミックスに表示通りの牛乳・卵を入れる。よくかき混ぜて必ず油大1を入れる。シリコンカップ(100均で売っているお弁当用おかず入れ。再利用出来る。)の7分目くらいまでタネをいれ、500W レンジでおよそ5分。(カップの大きさによって時間は調整してください。)冷めてからシリコンカップから取り出す。(先に油を入れているおかげでキレイにはがれます。)もちろん、タネの中に色々いれてOK。干しぶどうやチーズなど。


ネタ元は、ご存知クックパッドです。同じタイトルでも、もっと手の込んだ作り方を紹介している方もいます。私は無精者なので、料理の手順がシンプルなものを参考にしています。

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-10-28 02:33

豆乃花さん、今晩は。
おはようございます、かな?

たくさん教えてくれて、ありがとうございます。
コンポート、レンジ使う方が美味しいのかも?って気になってきました。今まで色々とコンポートは作ってみたけれど、いつも鍋で煮てました。レンジの方が栄養も残りそうですよね。
早速試してみることにします!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-10-28 04:25

横須賀さん、いってらっしゃい。
今日も安全第一で、ヨロシクです!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-10-28 04:28

豆乃花さん

追記もありがとう。
紅茶鶏や紅茶豚、それと山芋茶碗蒸し、これは気になりま〜〜す!
試したい!
早速、この金曜土曜あたりでお客さんにも試食してもらいます。

あ、青梗菜と烏賊の炒め物も捨てがたいし…。

あ〜お腹すいてきた……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-10-28 04:37

私の書き込みよりも後から投稿された方のが出ていたので、削除されたと思っていたのですが、その書き込みが、かな〜〜〜り後から表示されていました。何が何だかわかりません。( ´∀`)

親父さんのストレートで潔い書き込みは、人を和ませますよね!ありがとうございます!

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-10-28 08:59

鴻の親父さん おはようございます

ひとつでもお役にたてるレシピがあれば幸いです。

コンポート以外は、。プロの親父さんならばそこから色々イメージして、【親父の○○○】にされるだろうと、思い あえてざっくりいきました。

意味不明な点がありましたら、クックパッドもしくは豆乃花までお問い合わせ下さい。

(^_^)ゞ

寒いデス 猫が膝から降りません♡

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-10-28 10:16

くみさん

はぁ?って言いたくなりますね。保留にされていたと、そういうことなのでしょうか……
とりあえず掲載されて良かったです。

こんな文で和んでいただけるとは…
あはは

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-10-28 10:34

豆乃花さん

そ、そんな。何を仰いますか。私なんか全くのテキトー料理人ですから。
時として独りよがりで。
まぁ居酒屋ですから、お客さんも高度な料理は求めていないようです。そこに甘えている私がいるわけです。
うん、そんな感じ。あっはっは

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-10-28 10:54