社員掲示板

思うこと

全部の線で実施されていない「女性専用車両」
名前変えませんか?と思います。

満員電車の時間帯に実施出来るかどうかは
その電車規模による判断だと思いますが…

通勤の際にお子さんを抱っこしているサラリーマンの姿を見ると、まさか電車通勤ではないですよね⁉︎と思う事があります。

これから子連れ出勤が選択肢として増える事もあると思うのですが…
「女性専用車両」を全路線で実施していないなら
「特別車両」に名前を変えて全路線で1車両だけ実施して欲しいと思います。

大人は満員電車で辛いかも知れませんが、
子供が守られるならそれで良いじゃないですか!
……ダメ?(´∀`)

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2016-11-01 14:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。