電車のマナー
今日の案件考えさせられますね。許容範囲の話なので…。
以前電車に乗っていた時、小さな女の子が歌い始め、隣に座っていたお母さんは困った顔で「歌っちゃだめよ」と。
女の子は首をかしげ「なんでー?」と尋ねました。するとお母さんは「みんな歌ってないでしょ」と苦笑い。すると女の子は「おうた、たのしいのに、なんでー?(みんなうたってないの?)」と。
思わず笑みがこぼれてしまいました。 私はほほえましいな~と思ったのですが、ちょっとむっとした顔の方もいらっしゃいました。嫌な人は嫌ですよね。
迷惑だ、と言い始めたらきりがない気もします。最低限のマナーは必要ですが、許しあう心も大事にしたいですね…。
あるじむ
女性/34歳/東京都/会社員
2016-11-01 17:30