トランプ大統領
議会があるのでどれだけ機能するか疑問ですが、公約通りに内需に舵を切って、対外出資をその原資に回すと日本は明らかに沈みますね。当面は見えない方向性からドルを売って円を買う事になるのでドル100円を切る位での円高になり、輸出企業の今年度決算は落ち込むことになります。さらにTPPをアメリカが抜けて二国間協議に戻れば、昔の関税制度を復活させてさらなる打撃となります。駐留経費の全額負担が事実となれば現状の1兆円弱を超える負担をして抑止力としての駐留を望むか、自前での防衛負担をして周辺国の圧力に耐える力をつけるか、他国に飲み込まれて円は暴落、国の借金により国民が食えない状況に陥るかの選択を求められることが現実になるかもしれません。
会社や周囲がしてくれないからできないと待ちの状態では近い将来食えなくなる日が来るかもしれません。自分の目で見て、耳で聞いて、考えて、判断して、行動して、結果を出さないと若い人たちの将来は厳しいものになるかと思います。
昔の小泉さん、民主の政権交代と似ていることが起きたような気がします。今までに飽きたからわかりやすいメッセージを発信している者に任せてみようの雰囲気で選ばれたように見えてしまいます(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-11-10 05:45