社員掲示板

苦悩

初めて書込みします。本日社員登録したものです。
この番組は9月から聴くようになりました。自転車通勤から徒歩通勤に変えて、通勤時間にラジオを聴けるようになりました。
会社まで10kmの道のりを約2時間かけて通勤しています。(箱崎から青物横丁まで)
夕方帰るときに6時から聞いています。
番組が終わるときの「お疲れ様でした」を聞くときは10kmの半分5kmを歩いているときです。
軽快なおしゃべりを聞いていると 歩きながら大声で笑ったりしています。
高速の下の一般道を歩いて車は多いですけど 人は少ないです。
徒歩通勤も2か月が過ぎ 往復20kmも(4時間)楽し時間です。
朝はクロノスを聞きながら、夜はスカイロケットカンパニーとタイムラインを聞いてます。

ノーマッキー

男性/68歳/東京都/年金生活者j
2016-11-14 11:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ノーマッキーさん、お疲れ様です。

通勤で一日往復20キロ、4時間歩くんですか…

もう2か月が過ぎた…との事で、体は慣れてきているのでしょうか?

継続は力なり、と言いますが、無理せず気を付けて通勤して下さい。

今回初投稿との事で、これからよろしくお願い致します。

driver

driver

男性/60歳/東京都/会社員
2016-11-14 12:05

ノーマッキーさん、
健康第一ですね。
これから宜しくお願い致します。
_(._.)_

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2016-11-14 12:17

driverさん レスありがとうございます。
2か月前は、筋肉痛はありませんでした。休日に8時間ほどゆっくり散歩してましたので
でも、通勤となるとある程度の速度で歩かないといけないので 足の裏がじんじん痛みましたが
帰宅後に足を冷やしていました。徒歩通勤を始めた変わったこと
①早く就寝する
②早く起床
③テレビを見なくなる
④インターネットを見なくなる
⑤ラジオを聞くようになる
⑥休日は体を休める(サイクリングにする)
 でも、やっぱり歩くのは楽しいので先週の土曜日日曜日は20kmゆっくり歩きました。

■徒歩通勤に変更した理由
①勤務先が引っ越して、駐輪場がない
②健康診断で血糖値が異常値だったこと

ノーマッキー

男性/68歳/東京都/年金生活者j
2016-11-14 21:52

E4系 MAX やまびこさん レスありがとうございます。
糖尿病なんですけど、病院へ行ってません
今年健康診断で、体重が5kg減 ウエスト5cm減
なのに血糖値が去年より悪くなっていて、ヤバい
勤務先が引っ越しで駐輪場が無いのをきっかけに
徒歩通勤に変更
徒歩通勤に変えても 体重もウエストも減っていません
でも 健康になっているように感じています。

ノーマッキー

男性/68歳/東京都/年金生活者j
2016-11-14 22:00