社員掲示板

案件

寝れそうで寝れないので書き込みします。

どうしてマイホームパパ的な男性と親しくなれなかったのかな?とも思うのですが。

マイホームパパの奥様って、パパもお子様も大切にしてるんですよね。

私は無理だと思います。
子供の世話でいっぱいいっぱい。

夫は本当にほんとーーーにワガママですけど、ひとりになるのも好きなので。

私の愛情が娘8夫2くらいでも、多少でもあればなんとかなりそうな??

でも色々ワガママだし文句ばっかりなので、愛情が少ないとやってられないのか、少ないから適当に流せるのか。

結婚の相性って、「この人となら、結婚しても良いかな。なんとかなるかな」くらいのテンションでした、私は。

私にとって、恋愛は豪華ディナーで、結婚は自宅ご飯でした。

ちなみに今日、「おでんの大根が固すぎる」って、すごく怒ってました。
味は良くしみてたんですけどね。
まだ残っています。

一緒に煮た里芋がもう煮崩れしそうです。
気が向いたら、大根だけ取り出して煮直そうと思います。

おやすみなさい(о´∀`о)

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2016-11-15 01:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

にこさん、お疲れさまですね。

お話、うけたまわりました。
ほぼ、うけたまわっただけの僕ですいません。

大根を煮直そうって思う。

些細なことかもしれませんが、愛情から発すること、
にこさんの優しさの一部だと思いますけどね。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-11-15 02:08

にこさん、おはようございます(^^)

少しは眠れましたか?

旦那さんへの愛情 2
お嬢さんへの愛情 8

丁度良いのでは…
ウチもそんな感じです。

縁あって結婚し、お子さんまで授かった大切な家族ですから、守って行きたいですね。と云うか、私は自分の家族を守りたい! と思っています。

では今日も、良い一日を\(^o^)/

driver

driver

男性/60歳/東京都/会社員
2016-11-15 06:09

お疲れ様です。

冷やして大根だけ取り出して、少し長めに電子レンジでチンすると柔らかくなります。

戻して一緒に鍋に入れてガスで温めると味も馴染みます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-11-15 06:48

コーギモモさん

おはようございます(о´∀`о)
こちらこそ、何もお返し出来ないのに、ほめて頂いてありがとうございます!

優しさを頂けると、毎日がガラリと変わりますね(*^O^*)

今日も素敵な一日になりますように。
オー(*´∀`)♪

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2016-11-15 08:56

driverさん

おはようございます(о´∀`о)

driverさんは、すごく優しいお父さんのイメージです。
「2」じゃないと思います(゜ロ゜)!! 

お子様お二人でしたか?
奥様お忙しいし、キチンとしている方の気がします。
クールビューティな方なのですね。

胸のうちは、愛情タップリだと思います♪

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2016-11-15 09:02

FUJI2さん

おはようございます(о´∀`о)

レンチン良いですね♪
義母がとても料理上手で、それが当たり前で育った夫。
マイペースな私。

前途多難ですけれど、掲示板の皆様の優しさにすがりながら、進んで行きたいと思います♪

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2016-11-15 09:07

にこさん。

「隣の芝生は青い」です。どこの夫婦でも抱えている問題。

一緒にいると良くないところが目立ってしまうものではないですか?
「どうしてこうしてくれないの」とか「何でこんなことしちゃうの」とか思うことは多々あります。

私は常にイライラしていた時期があります。確か子供が2-3歳の頃。
でも、子供への負担が減ってきたところで何かに気がついた時期があった気がします。

にこさんの書き込みにもありましたよ。私の考えと同じなら良いのですが
9月18日、5:13の書き込みです。
「全部一旦、肯定しても大丈夫。そこから進む道も方法も、ちゃんとある」というもの。

旦那さんがニコさんに厳しいときがあるのならそれは娘さんの愛情が強いことが旦那さんにも伝わっているのだと思います。自分の感情を隠していても相手には伝わっちゃうんですよ。やっぱり夫婦ですから。その上でまずは相手を受け入れる。目の前の事実を受け入れる。それに対して感情を入れないで対応する。
まあ家族だと難しいのですが。
私の場合、夜遅くに帰ってきた時に夕飯の食器が洗われずにシンクにそのまま入っているときがあります。
その時に「何で洗ってないの」って思うのが普通。
でも、私は「食器がある。これは今日洗ったほうがいい。もうみんな寝ている。だから私が洗うしかないなあ」と言った感じ。いつもこう上手くいくわけではないですが。客観的に見ることを心がけてます。

すみません。私の考えがうまくまとまっていないのとニコさんの思いをうまく理解しきれていないのでこの書き込みへの良いアドバイスとなるかわかりませんが一助になれば幸いです。

大根はレンジでチンですね\(^-^)/

トモポン

男性/48歳/群馬県/朝練に励むヤクザ、いし!!
2016-11-15 16:47

トモポンさん

「全部肯定」、まずは自分の事のつもりで・・・
身内には、ハードル高いですね(。>д<)

娘には、早急に頑張りたいと思えますけど!
夫とは、時間をかけて仲良くなりたいと思います。

奥様と私、似ていると思います(゜ロ゜)!!

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2016-11-15 17:27