社員掲示板

「あなたの勤務地案件 〜もし全く知らない土地で働けと言われたら?〜」

59歳 東京都中央区 ノーマッキー

25歳の時 ナイジェリアへ1年間出向しました。
初めての海外 英語は話せない ノイローゼ
出向前の日本での仕事の研修に資料の作成 ノイローゼ
その他にも予防接種 ノイローゼ
途中から開き直り「どうにでもなれ」と思いつつも
徹夜をしてまでも資料作成していました
いざ現地に着いた最初の夕食を食べて
「ここでは1年なんか生きていけない」と思いました。
でも、次の日からナイジェリア人のようになっていたと先輩に言われました。
日本で徹夜までして作成した仕事の資料も使わず
現地にあった方法をその場で考え実行しました。
その後の人生でも台湾・中国と仕事してきて
現地の人にいろいろとお世話になり、沢山のことを教わりました。
(教えに行っている→いいえ→教わることの方が多いです)
来年は定年です。あっという間でした。
独身で友達もいなく 話すのは職場で必要最低限のことだけ
これからどう生きていくか?「どうにでもなれ」
若い人へ 
「どんどん挑戦しましょう」


 

ノーマッキー

男性/68歳/東京都/年金生活者j
2016-11-17 01:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。