社員掲示板

SNS

みなさんに聞きたいんですけど、恋人や家族のSNSって見ていますか?盗み見るっていう意味じゃなくて、SNS上で友達同士になるっていう意味です。自分は今まで経験ないんですよね。なんか余計なトラブルが生まれそうな気がするんです。でも、友人が奥さんと仲良くツイッターでやり取りしてるのを見ると少しうらやましく思うこともあります。

スライムつむり

男性/40歳/神奈川県/会社員
2014-06-17 10:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

家族は友達同士にはなっていません。妹のmixi、Twitter、Facebookのアカウントは知っていますし、妹もわたしのアカウントは知っていますが、友達にはなりません。友達のように仲良し兄弟姉妹ならあるのかもしれませんが、うちは仲良しではないので(^_^;)恋人は友達から恋人になることが多いので、元々SNS上でも友達だったので、恋人になったからSNSでも友達同士になるって経験はないですねー。

ゆず茶

女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2014-06-17 10:43

うちはLINEやFBでつながるの嫌がられましたよ〜(笑)なんか家族なのに気持ち悪いって(๑´∀`)σ彼にとってのLINEやFBはそういうものらしいです。確かにFBやLINEのタイムラインでしている、ママ友とのやりとりを主人に見せなくても良いかな〜とも思います。別に悪口とか書いてないですけどね(o´罒`o)(笑)

かみゅう

女性/49歳/埼玉県/パート
2014-06-17 10:48

私の友達に、旦那との連絡専用snsアカウント持っているかたがいます。そんな使い方もあるんだな~。

ひよままん

女性/43歳/東京都/専業主婦
2014-06-17 10:51

携帯やメールも含めて家族のものは見ませんし、検索もしません。その代わり、自分のものを見られるのも嫌です。といっても見られても何も困りませんが・・・ この歳になると家内が誰とメールや電話、SNSを使っても全く気にしていません。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-06-17 10:51

夫婦でTwitterアカウントは知ってますよ。♪( ´▽`) でも、災害用で普段はメール。知っててもおかしく無いけど必要ないからなぁー。見ないままだろうなぁー。

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-06-17 10:51

正直、彼氏/彼女、奥さん/旦那さんが友達にいる人だと、人によってはコメントとかちょっと気遣っちゃう時ありますσ(^_^;)あ、これ言わない方が良いのかな…?とか、あ、これノリで言ったとしても変にヤキモチ焼かれちゃうかな…とか。

らびっとぱんち

女性/40歳/東京都/外資系企業受付から専業主婦になりました
2014-06-17 10:55

みなさんありがとうございます。家族や恋人とやり取りする人って少ないのかもですね。ありがとうございました!

スライムつむり

男性/40歳/神奈川県/会社員
2014-06-17 17:44