社員掲示板

鬼十則

今回の案件は例の「事件」を受けてのものだと思いますが、その会社の「社訓を見直す」というニュースをみて思ったことを書かせていただきます。これはあくまで私個人の見解です。違う見方があることも承知しています。

「鬼十則」には確かに苛烈な表現も見られますが、仕事への取り組み方としては素晴らしいものであると思います。それを履き違えたのかどうかは知らんが、今回の事件で、今まで賞賛されてきた「鬼十則」のせいにするのはいかがなものか。

「無理はしないようにしましょう」とか社訓に入れなきゃわからないのか?

確かに理念や社訓が組織に及ぼす影響は大きいといいますが、今回の件は「人」によるものだと思います。そういう組織を作った、(特に追い込むしか能が無かった)上司の責任は大きいと思います。もちろん会社もそうなんですが。その場の長次第で環境はガラリと変わりますからね…

「男祭り」とかやってる会社を見習ってほしいですよ。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-11-21 10:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あ、どっかのバーソーコンサルさんだ(^^)!笑

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2016-11-21 12:16

| |д・) ソォーッ…

おいしい紅茶

女性/34歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2016-11-21 12:21

ジィィィッ (・_・ )ノ|柱|

まるまるまりこ

女性/46歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:ママ)
2016-11-21 12:55

[壁]_☆)キラーッ

東北弁でいいでねーが

女性/37歳/埼玉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:ピロ子)
2016-11-21 12:55

|壁|ヽ(*´ー`)ゞ ァィャー

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2016-11-21 12:58

[壁]´_ゝ`)プッ

今行くよ来いよ

女性/37歳/埼玉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:いくよ)
2016-11-21 12:58

さすが良い連携で!

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-11-21 14:59