社員掲示板

難しい…。

今日、息子が保育園でお友達の勘違いが発端で、大変な口喧嘩になったらしい。
保育園の中では解決したそうなんだけど、嫁さんがお迎えに行くと、甘えたいのか泣いちゃう。
嫁さんが仕事の都合で戻らなきゃならなくなって、友達に預かってもらってる間は普通にいたそうなんだけど、自分がお迎えに行って、家に帰ると思い出したのか、また泣いちゃう。
とうとう泣き疲れて、寝ちゃいました。

何があったん?って蒸し返すよりは、敢えて何事も無かったように、いつも通りにじゃれてる方が良かったのかな。難しいですけど。
嫁さんが遅番で、男2人での留守番は大変です。

おーがく

男性/44歳/石川県/配送員
2016-11-25 22:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

良いか悪いかは時がたたねば解りませぬが、小さいながらも見過ごすよりも本人の言い分を聞いた上で徹底的に話し合った方が良いかと思います。あくまで私見ですけど…

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-11-26 00:14

朝起きて、様子がいつもと違ったり日曜日の夜に登園したくない と訴えてきたら、何があったのかじっくりお話を聞いてあげて下さい。

お話の間は、相づちや『それで? それからどうしたの?』などという言葉で話が進むよう手助けして、決して意見や感想を挟まないであげて下さい。お話が終わったらお子さんの気持ちをパパ・ママの言葉で表現してあげて。そして、様子を伺いながら『これからどうする?どうしたい?』と問いかけてあげてください。

園の先生は、解決したつもりでも 本人は納得していないのかもしれません。もしくは、先生の手前 わかったふりをしているのかも。

お子さんの目線で語られる事なので、真実を突き止めるのではなく、彼の気持ちを受け入れてあげて下さい。子どもとはいえそれなりに小さな社会があります。大人と同じように折りあいをつけていく場面もあるでしょう。その折り合いをお子さん自身が、お子さんなりに到達できるまで見守っていくしかないと思います。ただ、いじめや身体に危害が及ぶ内容なら、園の先生と話す機会を作って下さい。


時間がたてば解決するというのもひとつの手段ですが、お子さんが気持ちを整理できずにいるならば 話をさせて自分の気持ちと向かい合わせ、『さぁどうしよう』という次のステップまで踏めれば 心の成長につながると思います。

小学校入学を控え、新しい環境・新しいお友達の中で過ごす耐性がつくかもしれません。今回の事件はむしろチャンスですよ。

焦らずゆっくり お子さんのペースに合わせていけば大丈夫。だって、とっても愛嬌のある心優しいお子さんだもの。

パパ頑張れ!!

豆乃花

女性/55歳/東京都/自営・自由業
2016-11-26 01:16

酉之介さん

話し合うというより、息子の言い分をしっかり聞いてあげられたらとは思います。

おーがく

男性/44歳/石川県/配送員
2016-11-26 22:03

豆乃花さん

ありがとうございます。
今日は別のお友達と遊んだからか、気持ちの切り替えが出来てるようですが、いざ保育園に行く時にどうなるか分かりません。もう少しじっくり見守りたいと思います。

おーがく

男性/44歳/石川県/配送員
2016-11-26 22:06