就活案件
皆様お疲れ様です。
就活を頑張っている皆様、本当にお疲れ様です。
私は今の会社に内定をもらったのは8月でした。
周りは続々と進路が決まるなか、不安しかありませんでした。
不安や焦りで貯まってくストレス。発散のために、気持ちをノートに書くというのをしていました。第一志望に落ちた時には色々と貯まっていたものをノートに泣きながら書き散らかしました。色んな意味で真っ黒なノート。たまに見返して、あの頃の気持ちを忘れないようにと言い聞かせています。自分の中で気持ちも整理がつきますし、お薦めです。
今の会社に入って言われたのは「この会社は新卒で来るところじゃない」「◯◯大学を出て何でこんなところに」。もう就活続けるのが嫌になって、ほぼ自分のやりたい内容の仕事だったこともあり、就職を決めましたが…入ってみないとどんな会社かなんて分かりませんし、仕事そのものより上司や同僚との関係の方が働く上で大きな影響を受けたりもします。
就活がどういう結果になったとしても、その結果を受け入れ、正解にしていくのは、自分です。
最後まで自分を信じて進んで欲しいと、まだまだ若輩者の私ですが、そう思います。
アクアシープ
男性/34歳/山口県/会社員
2016-12-01 12:45