社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、就活生の皆さん、リスナーの皆さんお疲れ様です。
これは書き込もうと思いました。
僕は、社会人4年目です。営業をしていますが、営業目線ということで就職面接官を時々引き受けます。
そこで、アドバイスすることですが、、
会社側も新入社員を必要としていることを常に頭に置いておくことと行動心理学の本を読むようにと伝えています。
会社が入社させてくれると思うより、就活生の皆さんが入って力になってあげるんだと強気でいれば、自信ある態度に映るはずです。
また、行動心理学面では、質問されたことにすぐ答えるより、1秒くらい心で数えて返事をすること。早すぎず遅すぎず、面接官が質問を汲み取って理解して答えていると思われることが会話できるなと思われ、それがコミュニケーション力に繋がると考えています。
僕は就活生時代、これを心がけて8社程内定を頂きました!
頑張ってください!!

きょんちゃん

男性/36歳/神奈川県/会社員
2016-12-01 17:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。