社員掲示板

我慢出来ず

実家ぐらしですが、父親がアルコール依存症に近くて飲んで帰ってくると家中のドアをバンバン。目も座って怖いし、前に一度母親に手を挙げたこともあり、何回言っても治らず娘の私からの言葉も響かず、もう我慢出来ないです。我慢する意味がわからなくなり、母親とペットの猫を連れて出ていこうかなと考えてます。実の父親がこんなに嫌になるなんて…好きなところもあるけれど、もう愛想がつきました…

まひるの日向

女性/33歳/東京都/会社員
2016-12-03 19:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

自分の父親も似たようなもんである身から、僭越ながらアドバイスさせて頂ききます。
お父様のために今の状況を我慢するか、それともご自身やお母様を守るために行動するか、どちらを選べば今より幸せになれるか考えてください。自ずと答えは出るはずです。

いくら親でも間違ってるときはあります。
何より自分の伴侶や子供を不幸にする親は、冷たい言い方ですが話しても無駄ならば気切り捨てるという選択をしなければならないときもあると思います。
極論ですが、家族を大事にしない人は、それはもう家族ではないです。

恐らく、今後あなたがどのような選択をしても、いつかはそのことを後悔するときは来ると思います。でも、気にしなくていいことなんです。あなたはなんにも悪くない。

長々とすいませんでした。ちょっと過去を思い出して熱くなってしまった……。

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2016-12-03 21:00

シラフの時に後悔してるようなら、病院へ行くのが良いんですけどね。
その話もできないなら、出るのも方法の一つかも。(・ω・)ノ

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2016-12-03 21:45

だいまじんいけださん、ケーキさんへ
ありがとうございます、友人にも中々相談できる悩みでもないので心底困っていました。
父親だけどお酒の入った父親はただの怖く恐ろしい乱暴な男にしか見えなくて、毎晩父親が帰宅するまでに布団に入りヘッドフォンをして震えながら眠っています。やはりそうですよね、口ではもうやめると何度も言っていても時間が経てばまた飲んでいて、それは家族を大事にしていないですよね。
荷物を少しずつまとめ、年内には出ていくことを目標に頑張りたいと思います。
こんな内容でもこうやってアドバイスをお二人から頂けただけでも心が少し軽くなりました、本当にありがとうございました。

まひるの日向

女性/33歳/東京都/会社員
2016-12-04 07:16