社員掲示板

年賀状をやめること

来年から、年賀状の送付をやめることにしようと秋ごろから文面を模索してました。

年賀状を出さなくても、つながっていられる人とだけつながっていられればいいかな、と思うようになりました。

これまでも、年末は何かとバタバタして忙しかったのですが、それでも毎年、デザインを私なりに練りに練って、手作り年賀状を楽しんで作っていました。
毎年、くみさんの年賀状を楽しみにしていると言ってくださる方もいたのですが…。

少し心境も変化してきているのでしょう。

そんなわけで、近々、以下のような挨拶状をお出ししようかと思っています。

-----------------------

寒暖の差が激しいこの冬ですが、皆様にはおかわりございませんでしょうか。

年を経るごとに、年末の忙しさが増していき、気持ちに余裕がなく感じるようになりました。落ちてきた体力も、そう感じさせる一因かも知れません。

つきましては、本年をもってどなた様にも年始のご挨拶を控えさせていただくことにいたしました。

誠に勝手ではございますが、今後も変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします。

年末に向けてご多忙な日々をお過ごしのことと存じます。どうぞご自愛くださいませ。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-12-04 14:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

くみさんへ

私は2年程前から自然消滅を狙って、年賀状を頂いた方のみ松の内に返しています。

だいたい皆さん年始にもらった年賀状をもとに年末に準備しているのでは?と睨んだからです。
ただ、年上の方のみ年始に届くよう配慮しています。それも、自営業用の年賀状を使い回しして済ませていますけれどね。

豆乃花

女性/55歳/東京都/自営・自由業
2016-12-04 14:34

動く年賀状を送ろうというソフトを作ります
ただ今年は、間に合わないかも。

ただまえへ

男性/69歳/千葉県/自営・自由業
2016-12-04 15:14

豆さん、そうなんです!
私も今年の年賀状はそれを試したのです。(^_^)
自然消滅というのがいちばんいいですよね。

ただ、結局、いただいた賀状に、遅れてこちらから出す形になってしまいまして、ほとんど出した枚数も減らず…。
私の場合は、思ったようにはうまく行かなかったようです。(/ _ ; )

今年は早めに喪中ハガキを出さなければいけないので、その代わりと言ってはヘンなのですが、喪中ハガキの代わりに中止宣言をしてしまおうかと。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-12-04 15:32

ただまえへさん、動く年賀状とはどんな年賀状ですか?

ロボットでしょうか?
動画かな?
ハガキについているボタンを押すと、ハガキが歩き出す?σ(^_^;)

でも、ソフトということは、
やはり動画の年賀状かな?
私、パラパラマンガを作りたいのですが、アニメーションにするのかな?
あなたの好きなアイドルの声で年賀状を読み上げます!とか?(これじゃ動かないか)
ポケモンGOのようなゲーム感覚で、受け取った方が「自分で動く」のかな?

…と聞いても、開発中でしたらタネあかしはできませんね! (^_−)−☆

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-12-04 15:46

くみさんへ
パラパラアニメーシヨンが一番近い表現です
ビットマップで作ります
音声に手を出してて、今のところ動画には、手をださないつもりです
GIFは、使いたくないです
今使ってるソフトでは、音声なし動画の再生は、できますが、音声あり動画の再生は、できないらしいです
他の作成中ソフトでパラパラアニメーシヨンが必要なので
これから、作ります。まずキーフレームの画像をこれから、作ります
後の中間画像は、自動で作れるはずです
角度とか、方向とか、面積とかが必要かな?
他のソフトにも、手を出してて、後少しで完成なんですけど。

ただまえへ

男性/69歳/千葉県/自営・自由業
2016-12-04 19:21

ただまえへさん、ソフトを組めるなんてすごいですね♪

説明してくださっている内容を理解するのも私はむずかしいですが、おもしろそうなことは伝わってきます!

私もヘタッピでいいので、一度パラパラアニメーションを完成させてみたいです!
がんばります!

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-12-05 13:15

くみさん お疲れ様でーす 年賀の挨拶にも色々な形があって良いと思います ほんとは会いに行きたいなー

つよぽん

男性/50歳/埼玉県/会社員
2016-12-05 18:07

つよぽんさん、おはようございます!

おっしゃるとおりですね。
郵送の賀状やメールだけでなくて、ただまえへさんが開発中のおもしろそうなソフトを使ったり、年賀状代わりに、「1月◯日に◯◯へ集合!」なんていう方がフットワークが軽くていいかも知れません!

負担は少なく、でも、輪が広がる「今年もよろしく!」を探せるといいですね♪

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-12-06 08:13