~ボロボロ案件~
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です♪
今日の案件、ボロボロと言うか少し袖口がほつれて来たオニール(サーフブランド)のパーカーですかねぇ…( ̄▽ ̄;)
数年前から欲しくて、今年の頭に購入したパーカーなのです♪
制服勤務の為に出社は私服出社なので気に入ったパーカーを毎日のように着て出社していました♪
1年も使ってると、愛着がわいちゃって、クタクタになってても『なんとか活用方法はないか』と思ってしまいます…( ̄▽ ̄;)
でもやっぱり、客観的にみたら『ただのボロボロのパーカー』なので、捨てるしかないんですよ…( ̄▽ ̄;)
自分の場合は、しばらくクローゼットの奥なんかに入れておいて、半年位したら取り出してみます。客観的に見られるようになって『こりゃ捨てるしかないなぁー』と思えるようになったら、処分します…( ̄▽ ̄;)
海外の人だと『使い込まれた味』みたいなのも重視かもしれませんが、日本だとやっぱりあまりにも古いと『貧乏で新しいのが買えない人』みたいに思われがちなので、収納場所がいくらでもあるとかでなければ、捨てないのは自分の感傷だけですし、捨てるしかないと思っていますねぇ♪
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2016-12-05 12:08