使ったモノ…。
お疲れ様です。
毎日使っていると1年に数本へたったり、錆が出てきてしまう包丁があります。直営店や事務所で古い包丁は集めて「包丁供養」に持って行きます。
僕が行くのが本部長の出身地である【千葉県南房総市千倉】にある【高家神社(たかべじんじゃ)】に行きます。ここには日本で唯一の料理の神様がいる神社なのだそうで…。
包丁は料理人にとって大切な物。感謝を込めて供養し、ついでに「山本美月さんと付き合えますように」とお願いしてきます。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2016-12-05 13:09