浜崎秘書のイヤリングお困りサクッと解決2
浜崎秘書、イヤリングをなくしてお困りの社員の皆様、お疲れ様です。昨日の片方だけのイヤリングの利用法に引き続き、本日はイヤリングを落とさない方法を!社交ダンスの競技会では耳を止める箇所に両面テープを付けて張り付けてから、ネジを締めてしっかり固定するそうです。これで激しく揺れるイヤリングも外れずに踊りに専念できると聞きました!皮膚が弱い方にはおすすめできませんが、パーティーとかここぞというときの高価なイヤリングの時はいいかも?あとピアスのキャッチは別売の樹脂キャッチに変えると外れにくいですよ(^o^)
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-06-19 09:44