意思表示問題
今日、海外のお客さんと飲む機会があり、
こんなお話しになりました。
日本人は断る時【難しい】と使うけど、
こちからすると【難しい】は改善の余地ありと判断する。という話です。
これ、私も青いだけの学生の頃、教員の先生に言った事があります。「現状で難しいという事は、これからの交渉次第では改善の余地はまだありますよね?」と……
あの頃は知らなかった。
【難しい】は妥協してくれというサインである事に…。知らない私はやる気が無いのだと思い、他の先生に話を持ち出すという失礼な行動を取っていた事に社会人になってから知りました。
そして、たまに対人関係で思うのです。
沈黙の主張や、やんわりとした言葉を使うぐらいなら、ハッキリとした主張を言ってくれた方が
相手を信頼出来るし、こちらも考えようという
気持ちになれるなと…。
うーん
甘いのかなぁ…( ˙-˙ )
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2016-12-09 22:56