社員掲示板

リスクとベネフィット

科学技術の進歩とともに私達の生活は豊かになっています。多くの人がその恩恵を受ける中で逆に不利益を受ける方もいます。
例えば車。いつでもどこにでも移動できる。荷物も詰める。エアコンが効いてスカロケを聞いて、愛しい家族や恋人とドライブ。でも自動車事故でなくなる方は毎日います。
じゃあ車を全部廃止するかとは絶対にならない。リスクを犯してもそれ以上の利益があるから。日本人全員が毎日その恩恵を受けてますもんね。

それはありなのか?ありなんでしょうね。
じゃあスマホは…歩きスマホとかポケ○○ゴーの事故とかあるけどOKなんでしょうね。どっちかって言うとアプリの問題か。

じゃあ原発は?カジノは?
だんだん怪しくなるね〜

確かなのは競馬はやめられなってことですネ。だって本部長の…\(^o^)/

トモポン

男性/47歳/群馬県/朝練に励むヤクザ、いし!!
2016-12-11 20:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

トモポンさん、お疲れ様です。

科学技術の恩恵を受けているのであればリスクを引き受けるのは当然と考えています。車を使えばそれなりの大気汚染や事故は受け入れなくてはいけないリスクです。

原発も同様で電力を使うのであれば、不安定な自然エネルギーの安定供給までの技術開発までの間は使わなくてはならない技術の1つだと思います。でも関東一円に電力を供給するために福島や新潟に東京電力が原発を置くのは疑問です。原発が安全で日本の輸出産業の1つにするつもりであるならば、豊洲やお台場に原発を作って東京周辺の電力を供給するべきです。

税収を見込んだカジノであれば入場料やレートを上げて大金持ちの社交場にすればカジノ依存を問題にする事もありません。

便利を受け入れてリスクを取りたくないというのは仔犬は可愛いから飼うけど大きくなったら可愛くないから要らないというのと同じに思えます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-12-11 22:34

トモポンさんお疲れさまです。

豊かになるのはいいことですよね。
しかし、物ばかり便利になり、なあなあで使ってしまうと凶器になってしまう。それを理解しないと悲しいことに繋がってしまいます。

豊かになる一方で法律や規制などが増えて結局人を縛り付けて。

切ない世の中、どうにか心も豊かになればいいのに…。

カレー部長

男性/40歳/東京都/会社員
2016-12-11 23:25

しばらくぶりに競馬やっちゃいました。

映画監督の押井さんが『映画は常に少しだけ未来のビジョンを見せることも役割のひとつ』とカナダのイベントで講演されていて、質疑応答で地元の青年から『あなたの映画のように電脳化された未来は来るのでしょうか?』という質問に笑いながら「もう来てると思う」と答えていました。

「スマホが外部記憶や会話ツールになって躰の一部になってる人は多いと思う。ポケットに入ってるか、頭の中に埋め込んでるかの違いだけ」

好むと好まざるとに関わらず、テクノロジーの進歩に馴染んで生きていくしかないのが人間のありようだ、という話です。

【mamoru oshii in conversation】

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2016-12-12 06:18