社員掲示板

【12/12(月)会議テーマ】「社会人意識調査案件 〜『頑張れ!』って、アリ?ナシ?〜」

12月12日(月)〜 12月15(木)のスカロケは
「2016社会人意識調査スペシャル総決算!! これって、アリ?ナシ? 」
働く皆さんの実態を調査する「スカロケ社員実態調査」のスペシャルバージョン!

12月12(月)の議題は...社会人意識調査案件 〜「頑張れ!」って、アリ?ナシ?

人を応援する応援「頑張れ」という言葉ですが、言い方や受け取り方で変わることも!
励まされることもあれば、重く捉えられたり、また言葉自体に具体性が無いので安易に使われたり、
とりあえず言ってみたりなど。そこで、「頑張れ!」という言葉を使うのはアリか?ナシか?
理由やエピソードと共に送ってください。

例えば
「会社の評価に「もっと頑張れ」と書かれていて、自分は充分頑張ってるので嫌になった」
「上司に怒られたとき、同僚から「頑張れ!」の一言メールが!短くててもすごく励まされた!」
「社長と話していて「頑張れ」と言われたが、じゃぁ具体的に何をすればいいのか?さっぱりわからなかった」

などなど、言いたい事、社会に投げかけたいこと!ズバリ教えてください。
また、何度でもも投稿して構いません!小さなことでも大丈夫です!
あなたの貴重なご意見を是非、お願いします!

そして、18時10分過ぎのパルコホットセミナーには...
凹むことは一切なし?スーパーポジティブお笑い芸人!
NON STYLEの井上裕介さんが番組初登場!
どんな価値観で講義をしてくれるのか!?お楽しみに!!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2016-12-12 12:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。