本日の案件
仕事上で考えるなら、結果に向かう過程の段階で「頑張れ」はナシです。相手も一生懸命取り組んでいるところに、励ましの意味を込めて外野から「頑張れ」と言うのは失礼かなと思います。自分が言われたら、こっちのことも知らないで軽々しく言いやがってと思ってしまいます。
励ますのなら、缶コーヒーおごるとか気分転換を促すとかの気づかいでイイと思います。
ただ、最後の結果に対して「頑張ったな」とか言うのはアリです。
ユッケ
男性/38歳/石川県/兼業農家
2016-12-12 12:42