社員掲示板

頑張れ!ってアリ?ナシ?案件。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。

本日の案件ですが、頑張れ!っていう思いを伝えて、それがのちに自分に喜びとして返ってきたことがあったので、それを書き込みます。

少し前の話ですが、当時一緒に働いていた後輩が仕事に悩んでるようだったので、その後輩に仕事書類を渡すときに、頑張れ!と一言だけ書いた付箋を忍ばせといたんです。

口で直接頑張れって励ますのが気恥ずかしかったってだけでその方法を取ったんですが、後輩との間で後日以降も特にその付箋のことに触れるようなことはなく。

まあ、何かしら気持ちが届いていればいいなくらいに考えて、時間が経つままにそのまま一年近く一緒に働いてたある日、ひょんなことからその後輩の家に遊びに行くことになりまして。

そしたら。

その後輩の家のデスクに、その付箋が貼ってあったんです。

話を聞いたら、お守りのようにこの付箋のメッセージに励まされて仕事頑張れてる、と。

そのときは驚きましたが、自分が伝えたかった気持ち以上に、この「頑張れ」って言葉が相手に届いたのかと、とても嬉しい気持ちになりました。

状況で色々違うと思いますが、この体験があったのもあって、やっぱり伝えたい言葉は伝える方がいいんじゃないかと僕は思います。

男はロマン

男性/39歳/東京都/モデル・MCナレーター
2016-12-12 15:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。