本日の案件
ナシだと思いたい。
けど社会的にはお酒は二十歳になってから、定年は65など、ルール上決まってること。そして暗黙の了解的に40過ぎて独身?などこうあるべき、といった像は多い気がします。
でも、経験や意気込み、能力は様々、ダイバーシティな世の中なのだから関係ないのが理想だと思います。
因みに私は見た目が老け顔です。先日までお客様から見た目40半ばに見られており、先輩かなーと思われていたそうです。まだ35ですが、いつかは年齢相応に見られる時が来るのかなぁ。
お茶の小瓶
男性/43歳/埼玉県/会社員
2016-12-15 17:56