社員掲示板

スイーツスイーツ

おはようございます!

信玄餅にバリエーションができているんですね♪
アイスは知っていたのですが、クレープもあるんですね。全部チェックしたい!

昨日、近江八幡あたりのお菓子屋さんの栗羊羹をいただきました。
あずきの羊羹に甘煮のクリが入っているメジャーなものとは違って、細長い一本がまるまる栗のペーストでできているようでした。おいしかったです♪

あずきの栗ようかんと好みが分かれるところですね。
私は、どちらも好きですが。(*´∀`*)


この掲示板での書き込みに「♪」が好きでよく使っていたら、昨日、仕事のテキスト入力でもつい使ってしまいそうになって、オットット〜!でした。( ^ω^ )

ミスらないように気をつけて、お仕事行ってきます♪

みなさま、どうぞいい1日を!

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-12-17 09:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

5年ほど前にお土産で頂いた栗の羊羹と同じかな?と思いました。
もうその羊羹の商品名や製造販売の屋号も憶えていないのですが……

栗といえば、渋皮煮を一度は作ってみたいと思っているのですが、とても手間がかかるようなので二の足を踏んでしまうのです。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-12-17 12:59

岐阜の『栗きんとん』を毎年、お取り寄せするのですが、今年は忘れてた!

くみさんの書き込みで
思い出しました!(о´∀`о)♪♪♪

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-12-17 16:36

親父さん、きっとその羊羹ですね。(^_^)

渋皮煮、20年くらい前に一度だけ作ったことがあるんです。
手間を楽しめた頃がありました。(^_^)

実家にお土産に持って帰ったら、母が喜んでくれたのはいいのですが、手間がかかっていてモッタイナイと言って、手をつけようとしなくて困った記憶があります。σ(^_^;)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-12-17 18:47

コーギモモさん、茶巾絞りのような栗きんとんですよね!

上品なお菓子ですよね。
私も好きです♪

私もおいしい栗きんとんが食べたくなってきました。
今年は、お芋と栗で作ろうかしら♪
( ´ ▽ ` )ノ

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-12-17 18:57

(●^o^●)ノ∈!__!∋
鍋持って来ました! 

WELCOME【栗きんとん】♡

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-12-17 21:15

豆さん、100g 500円でどうでしょう♪
おまけしときまっせ〜!( ´ ▽ ` )ノ

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-12-18 08:02