本日の案件
みなさまお疲れ様です!
私の懺悔は、先輩を不必要に持ち上げたことですかね。
個性的だったりモード系なわけじゃないのに、ファッションセンスがどこかおかしい女の先輩がいるのですが、
いつも「今季のファッションは〜」とか
「トレンドのアレ知ってる〜?おすすめだよぉ〜」みたいな発言をしています。
最初は「はぁ?そのセンスでファッション語る?」と思っていたのですが、
中途半端に濁した会話をするのがめんどくさくなったので
「さすがです〜〜」
「やっぱりおしゃれ好きな方は違いますね〜」
みたいな感じで、1年間思いっきり肯定してあげました。
もちろん、まったくファッションの参考にはしませんが。
先輩は調子に乗って「自分はおしゃれ上級者」と勘違いしてしまい
他の社員に
「あ〜ファッション気にしないで生きていける人はラクでいいよねえ〜」と言ったり
日々自分の服やネイルの詳細を説明をしてウザがられています。
まあ、自業自得ですよね♡
にこにこぷんぷん
女性/28歳/東京都/会社員
2016-12-27 15:22