朝練終わって休憩タイム
野球が出来る喜びを感じながらね… 学生野球ってプロ野球以上に結果が全てな気がする。大人は『結果だけじゃなくて、それまでのプロセス、努力が大事』っていうけど負けたら終わりの試合ばかりだし、負けたらそいつらにずっと言われるんだよ。高校の結果だってまだ話題に出るし、いろんなことを言われる。負けず嫌いの集まりなんだよ。たぶんさ。沖縄や北海道は始まったけど、これから高校野球は夏大が始まる。高校球児はこの夏大に命をかけてる。大げさでもなんでもない。俺自身も熱中症になってるのに気温38度の中、マウンドに上がり投げ続けた過去があるから分かる。試合後、涙が止まんなくて、悔しさと寂しさといろんな感情がグチャグチャに入り混じって動けなくて、新聞の取材にも座って泣きながらコメントしてた。バカだと思うでしょ? でもリミッターが外れるんだよ。極限の舞台だから。ここで死んでもいい。終わっても悔いはないって。いま学生でスポーツをやっているへ『負けることに慣れたらお前は一生負け犬人生だよ。いま必死にならなくてどうすんだ』スポーツをやらせている親御さんへ『優しい言葉ばかりかけるのが優しさじゃないですよ。厳しい言葉をかけることの方が大切です』
G党球児 22
男性/32歳/埼玉県/学生
2014-06-23 09:37