社員掲示板

重大ニュース!

今年いちばんの大きいことは、娘の手術です。
先天性の心臓病で、生後5ヶ月で大きな手術をしました。
午前から始まった手術が昼をまたいで夕方に…
なんでこんなに遅いんだろう、まさか…読む本がなくなった時に不安が頭をもたげてきました。
いやいや、そんなはずない、そう打ち消す心を強く持った時、名前を呼ばれました。

S-ICUって初めて入りました。
みるとたくさんの管がついた娘が!
説明を聞き、安堵した瞬間でしたが、同時にこのまま予後が良好であることを祈りました。

そして翌日、面会のためにS-ICUに行ってみると…
「午前にはもう一般病棟に移りましたよー」
え?早くね?!

その後帰宅してからはほっそりしていた体もムチムチボディに。
あともう一回手術があり、きっと今度も不安との戦いです。でも、次で根治。
家族みんなで頑張りたいと思います!

アンパンマンのマーチで応援です。
たとえ、胸の傷が痛んでもー♪

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2016-12-29 04:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

娘さんの手術、大変でしたね。手術を受ける方はまな板の鯉よろしく、先生にお任せで麻酔で眠っているだけなのですが、ご家族は時間の流れが見えるほどの辛い状況に耐えておられるのですね。根治術も上手くいって、親を困らせるくらい元気な娘さんになる事を願っております。(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-12-29 06:37

おはようございます
m(__)m

娘さんも、頑張った…‼
お母ちゃんも頑張った…‼

早く元気になってくださいね(^-^)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2016-12-29 06:54

小さい小さい娘ちゃん、頑張れぇ〜!
ご両親も頑張って。
不安なこともたくさんあるのかもしれませんが、どうぞご家族で協力しあって乗り越えてください。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2016-12-29 07:22

FUJI2さん
もうすでに困らせるくらい寝返りでゴロゴロ家中を掃除して回っています。
歩けるようになるのが楽しみです!

横須賀の1520RSKさん
頑張りました。本当によく頑張りました!
娘の胸の傷は名誉の勲章です。
いつもなでなでしています。

鴻の親父さん
子供がいれば不安と心配ばかりです。でも、みんなで頑張れば、乗り越えられるはずです!
うまく力抜きながら頑張ります!

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2016-12-29 13:11