社員掲示板

重大ニュース

お疲れ様です。

私の今年の重大ニュースは、仕事を変えたことです。

前は、名前を知らない人が居ないってくらいに大きな親会社の傘下の店で、レジを打つ仕事をしていました。
レジを打つのは得意だし、人と接する仕事自体は嫌いではなかったのですが、ちょっと事情があって辞め、今の仕事につきました。

画材を扱う仕事なのですが、なんというか、前の職場や今までの職場と比べて、何倍もゆるい!
今までの職場は、何か失敗したら、始末書を書かなきゃいけなかったり、上司に細かく報告して一時間近く有難いお話を受けなくてはならない店ばかりだったので、今の職場のゆるさは、返ってなんだか物足りないくらいです。

前の職場ではストレスを溜め込んで、手に謎の湿疹が出たり、胃潰瘍になったり、仕事中お客から理不尽なことで文句を言われ続けたり、その間に手を強く握りしめたせいで血が出たりと、精神的にも辛かったです。

今の職場に変わってから、それらのほとんどが改善しました。

母親にも、「仕事変わってからあんたも少し変わった」と言われ、周りからも「前より穏やかになった」と言われ、職場一つでここまで変わるものなのか、としみじみ思いました。

手湿疹はまだ治ってないですかゆいです。いい薬が無いものか……(´、丶)

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2016-12-29 05:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

企業のルールは必要に応じて出来上がっているはずなのですが、ルール守る為のルールや失敗責任負わないで済むルールなど、様々な無駄なルール出来上がってしまいます。そして管理のために時間と手間が費やされて本業が疎かになっている企業はたくさんあります。それでも潰れない業績あげていることが凄いですが…
企業ルールは個人の責任と会社の責任、業務に関するルーチンとエラーの対象が定められていれば充分で、あとは上司部下の判断と責任で対処すれば良い事です。無駄な管理時間を無くして仕事に専念することは当然であり、そうあるべきです。

さて手湿疹ですが、皮膚科を受診してください。ネットで調べると医師の専門がわかりますのですね、湿疹を得意としている先生を訪ねることをお勧めします。皮膚科一般も対応しますが、シミ、イボ、水虫、おできなどなど疾患とできた部位によって専門がありますので、手湿疹を得意とする先生を受診されてください。手は常に仕事をして刺激を受けていますから治るまでに時間がかかります。早めの受診をお勧めします。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-12-29 07:01

>>Fuji2さん

ありがとうございます!

なんかもうね、お客に文句言われるのが一番辛かったです。
自分は元々怒ってないのに「怒ってるの?」と聞かれるくらいには目付き顔付きが悪いので、たまに何にもしてないのに「なんだその態度は!」とか怒鳴られたこともあります。
時にはやってないことを嘘をつかれてクレーム付けられたことも……(苦笑)

1度、「うちの子供を殴った」とか言われて、そんなん普通するわけないんです。そもそもその人の子供には近付いてないのですが、一人何点までと大きく張り出してある貼り紙を無視してレジにきたお客様に、懇切丁寧に説明しただけで文句言われました。
世の中怖い人が居るもんです。

それに加えて、そのお客様が帰った後、周りで見ていた同僚が「だいまじんは何もしていない」と言ってくれたにも関わらず、お客様の話を本気にして怒ってくる上司が嫌だったです。
お客様の言う事は絶対、お前がやってなかったとしても、お客様に勘違いさせる様なことをしたお前が悪いと。
部下のやる気を削ぐ上司って……。

とにかく抜け出せてよかったです(´、丶)



皮膚科……病院こわいなぁ……(笑)
今月はちょっときついんで、来月の給料が出たら行こうと思ってます。
なんかもうチクチクして、痛がゆくて……
最近オロナインを鬼のように塗りこむようにしてたら、わりと落ち着いてはきましたがね。でもやっぱかゆい

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2016-12-29 08:45