社員掲示板

徳島にて

天目茶碗の巽屋さんでラーメンをいただきます。
壁に内閣官房長官のサインがありました。
彼もうまい!!と言っています(笑)

徳島ラーメンとしてはここがお気に入りです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-12-29 13:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

FUJIさん、

「徳島ラーメン」というのが、どういうラーメンなのかがわかりまへん。(´・c_・`)

店員さんが、阿波躍りしながら湯切りするのですか?

四代目☆寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/全力でパクって親離れ
2016-12-29 14:40

寒ブリさん、お疲れ様です。

源流は2種類あって、豚骨醤油系と魚介醤油系、ダブルスープも後から出てきました。いのたにという有名店が魚介醤油系でしたが近年のお店は豚骨醤油かダブルスープのお店が増えました。もしも和歌山ラーメンを召し上がっておられれば、スープはそれに近いです。色濃い醤油に少し甘めのスープに細麺のストレートを合わせます。具材はもやしにネギ、そして甘辛く煮付けた薄切りの豚バラ肉が乗ります。好きな人はここに生卵を落とします。
徳島や香川のうどんは小や大と言った麺の量を選べますので、女性でも麺小に小ライスと言った組み合わせで、卵と具をご飯に乗せてスープをかけて食べます。人によってはすき焼きご飯という方もおられます。
東京の都電早稲田駅近くに徳島ラーメンの店がありますが、個人的には別物と思っています。

生卵は味が薄まる気がするので、私は肉小でいただいています。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-12-29 15:57