社員掲示板

チキンでした

明日から長男・次女の保育所が始まってしまうので、今日は皆んなで宍道湖自然館というところへお出かけしました。
ヤマメとか「あら美味しそう」な魚たちが沢山いるのですが、最後の触れ合いコーナーにザリガニがいるんです。昔はザリガニ釣りしたものですが、今はこんなとこでしか中々見かけなくなりました。子供たちは喜んでザリガニと触れ合ってました。
が、長男はなかなか触れない!長女はお父さんの見本でソツなくこなし、次女は水槽に頭から突っ込んだ上チョキンとやられ、長男はツンツコやっては「う、動いた〜!怖っ‼︎」と大騒ぎ。チキンな長男でしたが、30分くらいしたら掴めてました。よく頑張った!
今日も家族で楽しい一日でした。さぁ、今から搾乳頑張ってきます!

ニャン太

女性/39歳/島根県/ペーター
2017-01-04 16:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ニャン太さんも酪農家ですか?
僕の家も酪農やってますよー。
この前は、お父さんが北海道の160万の牛を買ってきました!
人懐っこくて可愛いですよ〜。

けいのすけ

男性/26歳/青森県/自営・自由業
2017-01-04 16:39

けいのすけさん

遅くなってしまってごめんなさい。
まだまだ始めたばかりの新米ですが、酪農してますー(*´꒳`*)
ひゃっ!ひゃくろくじゅう万…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ牛さんて高いですよね…。今、とても高くて北海道からの導入は補助金あってもナカナカ…。けいのすけさんのお父上、色んな意味で尊敬します(´ー`)

ニャン太

女性/39歳/島根県/ペーター
2017-01-04 22:06

僕は家の酪農継ぐつもりです!
一緒に頑張りましょう!

けいのすけ

男性/26歳/青森県/自営・自由業
2017-01-05 17:23

けいのすけさん

ご両親も喜ばれたことでしょう。大変なこともあるかもしれませんが、お互い頑張りましょうね(*´꒳`*)

ニャン太

女性/39歳/島根県/ペーター
2017-01-06 04:03