社員掲示板

タンゴ ノワール

お疲れ様です。

だんだんと平常な営業に戻りつつあります。

今日は早々に客足が引けて、ほとんど片付けも終わる中、一組のお客様だけ遅くまで残っている状態だったので、みんなを先に帰して、お店を閉めてからは、独り、閉店業務にいそしんでいました。

好きな音楽かけちゃお!( ・∇・)

エンニオ・モリコーネや、ニノ・ロータを中心に、映画音楽ばかりを集めて、自分で編集したCD。たまにイタリア映画を装って久石譲も混ぜてあるw

譲さんの【人生のメリーゴーランド】(=ハウルの動く城)を、イタリアで売り出し中のジャズピアニスト、ジョバンニ・ミラバッシがプレイしている。

これがなかなか良い(^◇^)

支離滅裂なハウルという映画の中でも、ハウルとソフィーが空中散歩するところは好き。監督として破綻してても、あの浮遊感はさすが宮崎駿。

実はキムタクもあまり好きじゃないけどw
ささやくように「そのまま!歩いて…」は良かったなぁ…

さて。

このCDの中で一番好きな曲は『ポル・ウナ・カベサ』というアルゼンチン・タンゴ。
(イタリアじゃないww)

『セント・オブ・ウーマン』という古い映画の中で、年老いた盲目の退役軍人が、レストランに居合わせた若い娘をナンパしてタンゴを踊るシーンで流れます。このシーンも大好きなんですよね(^◇^)


The tango scent of a woman


などと、また張り付けてみるww( ´∀`)/

ちなみに、この映画でアル・パシーノはオスカーを獲りました。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2017-01-06 06:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

「セントオブウーマン」いいですよね、私も好きな映画です。\(^o^)/
青年との交流、青年を救うスピーチ、なぜか女性の外見を当てたり・・・。
作品の雰囲気というか世界観がいいです‼

ムーンライズキングダム

男性/47歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2017-01-06 12:24

ムーキンさん。

いいですよね\(^_^)/

元・遊び人でも、一流の遊び人。
いちいち言うことがかっこいい。

「モンテクリストのNo.1を買ってきてくれ。『スティーブの店』に行って、店主に俺のタバコだと言えばわかる」

とか

「ジョンダニエルが飲みたい」
「ジョンじゃなくてジャックですよね?」
「俺と『ジャックダニエル』は古い付き合いだから、親しみを込めてヤツのことを「ジョン」と呼んでいるんだ」

とかw

自分も一度、言ってみたいモノです(。-∀-)

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2017-01-06 15:10