本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私の義母に対するマナー違反案件。
第三子出産後、義母が泊りがけでご飯作ったり上の子たちの世話をしてくれることになりました。二、三日経って授乳による寝不足や義母に気を使うことに疲れてきた頃、義母が夕方帰ってきた時のことです。(日中は私の代わりに牧場の手伝いをしようとしては失敗して夫に叱られていたそうです)
義母が帰ってきたのはリビングのコタツで赤ちゃんと横になっていたので気づいていたのですが、玄関まで出迎えることもないと思い携帯で内祝いにつける写真入りのカード作っていました。リビングに入ってきた義母に「おかえりなさい」と声をかけるも「はい」くらいで不機嫌オーラ。義母はその後もずっと不機嫌で、だんだんこちらもイライラしてしまい「気に入らないのなら仰って下さい」と単刀直入に聞きました。
すると、「帰ってきたのに出迎えに来ないなんて!ずっと携帯見てて何様よ‼︎私だって疲れてるのよ、起きてるなら玄関まで出てきなさいよ!牧場行っても息子君に邪魔者扱いされるし、あなた達は私を一体何だと思っているのよ‼︎‼︎」と怒髪、天を衝く勢い。今なら、確かに失礼だったなぁと思えるのですが、当時こちらも余裕なくて「うわ、めんどくさ」としか思えず…。大ゲンカとまではいかないまでも、ちょっとした修羅場でした。
色々ありましたが今は義母とはフツーに仲良くしてます。フツーに。
ニャン太
女性/39歳/島根県/ペーター
2017-01-10 15:10