おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
朝起きて、ベッドから出てコタツに入ったら、またウトウトしまい、2度寝するてころでした。f(^_^;)
今日は『桜島の日』。
1914年、鹿児島県の桜島で「大正大噴火」と名付けられた爆発的噴火が始まったことから。
この時、流れ出した大量の溶岩が桜島と大隈半島との間を埋め、陸続きになりました。
鹿児島市では、毎年この日に噴火を想定した防災訓練が行われるそうです。
自然の力はすごいですね。
そして、日々の意識、大切です。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2017-01-12 07:00