社員掲示板

竹内力

ではなく。

間違いなく、というより当たり前だろ!と突っ込まれそうですが、どの職種・職業でも必要なのは、そう、「コミュニケーション力」。特に「聞く力」が大切ではないかと思います。

特にぼくらデザイナーの仕事では、クライアントさんのイメージをコミュニケーションを通してしっかり汲み取れるかどうかで、全体の仕上がりや、クライアントさんの満足度が左右されます。なので「聞く力」はもちろんですが、そこにプラスして「理解力」や「表現力」が加わることで「デザイン」が成り立つのではないかと思います。

やはり、大前提として「コミュニケーション力」が必要なんですよね〜

じんてつ

男性/46歳/北海道/自営・自由業
2017-01-25 12:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

オスタニ‼

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2017-01-25 13:14

すごく解ります!こちらの提案に意見を出さないお客さんだと、そのまま進んで最終的に破綻したり。本当に怖いです。「言ってくれ!」と思うけど、言いやすい雰囲気とか引き出す話術も含めて「聞く力」大事ですよね!

ウミネコ

女性/38歳/東京都/建築設計
2017-01-25 14:26

みっくさん>シュワーボ‼︎ (・ω・)ノ

じんてつ

男性/46歳/北海道/自営・自由業
2017-01-26 12:55

ウミネコさん>そう!そうなんす!コミュニケーション、大事っす!最後にひっくり返されないためにも!(笑)

話しやすい雰囲気を持つことも「聞く力」だ、っていうのはスゴく納得です。勉強になりました ( ̄^ ̄)ゞ

じんてつ

男性/46歳/北海道/自営・自由業
2017-01-26 12:59