社員掲示板

飲み会でわかったこと

飲み会はいろいろと参加して参りましたが、唐揚げやフライなんかが出ますと必ず巻き起こる問題が、レモンを絞るか否か、です。レモンを絞るとせっかくパリッと揚がった唐揚げが水分を吸って嫌だ、或いはレモンは要らないという派閥、そして、さっぱり食べたいから絞りたいというグループの小競り合いが生じ、絞る派が強制執行するなどして、ちょっと険悪な雰囲気になったりします。皆様もそんな経験ありませんか?ちなみに私は添えられているパセリはもちろんレモンも必ず食べてしまうマイノリティ組です。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-06-26 11:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

これは重要ですよね。レモン派とアンチレモン派の血で血を洗う争い。もはや戦争です。自分はレモン派です。しょっちゅう武力行使してます。あと、焼き鳥を串から全部取りたがる人もいますよね。これはどっちでもいいです⊂((・x・))⊃

スライムつむり

男性/40歳/神奈川県/会社員
2014-06-26 12:06

つむりさん、レスありがとうございます。レモンかける派でしたか。私はそのレモンから栄養をとっているので絞るなら私の口の中にダイレクトにお願いします。目に皮の汁を飛ばしたりしないでください。焼き鳥、外す人いますね。コースの大皿のとかは外してくれると嬉しいですが、ふつうに注文出来るような時は一人一本頼めよ!なんて思うので、はずしてくれなくていいです。つくねじゃんけん大会とかいいから頼もうよ、って思っててもホントは口に出せないタイプです。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-06-26 15:17