社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
楽しい休日でエネルギーもチャージ。
新しい1週間がはじまります。
今日は『3分間TELの日』。
1970年、公衆電話からの市内通話料金が3分で10円に改定されました。
理由は、公衆電話での長話を防止するために始められたそうです。
それまでは、「1通話10円」で時間は無制限だったのだそう。
今のかけ放題より前にそんなサービスがあったのですね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-01-30 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-01-30 07:32

うらさん、おはようございます

雨が上がりましたね

3分間10円の前は
1通話10円だったんですね
100円玉が入れられる公衆電話
テレホンカードが出来たときは
画期的だと思いました

震災の時
公衆電話に長い列が出来たのを思い出します

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-01-30 07:35

madaoさん、こんにちは。
今は10円で1分間なんですね、公衆電話。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-01-30 12:27

ポーメリさん、こんにちは。
雨。
降っていたことも知りませんでした。
公衆電話は、高校時代、好きなアーティストのコンサートチケットを予約するため、よくつながると評判の場所まで行ってかけていました。
2時間くらい粘っても❌で。
f(^_^;)

震災の時は、すごかったですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-01-30 12:30