社員掲示板

飲み会案件!

マンボウ本部長&浜崎秘書お疲れさマンボウ! 行きつけの飲み屋に後輩を連れて行ったときのことです。軽くて調子がイイ後輩は、店につくなりテンションが上がり「先輩、この店ヤバくないですか?超ヤバいっすよ!」と大騒ぎ。カウンターで飲み始めると「この冷やしトマト超ウマいっすよ!」「味噌キュウ最高っす!」とはしゃぎ続け「このタニナカショウガっていうの頼んでいいですか?」と言ったところで、カウンターの内側から店の大将が「それはヤナカって言うんだよ! 」と不機嫌な声で怒鳴られ、僕には「ニイチャン、悪いけど次からコイツは連れてこないでくれ!」と言われました。浜崎秘書はじめ懸命なかたはお分かりだと思いますが、後輩が褒めたトマトもキュウリも頼もうとした谷中生姜も、お店としてはほとんど調理していない料理。他にも料理を頼んでいたのにそれらを褒めるというのは大変失礼なことなんです。後輩は僕が説明してもピンときていなかったようですが……、皆さんはくれぐれも気をつけましょう。そして、行きつけの店に連れて行く後輩は厳選しましょうね(笑)。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-06-26 17:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

冷やしトマトやキュウリ褒めたっていいじゃない!野菜好きの人なんですよ!いい野菜を使ってる店は材料の新鮮さだけでもいい店ってことじゃないですか!了見の狭い大将ですこと。まあ、大人の気配りが足りなかったって事かな(^^;;

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2014-06-26 17:20

よーやんさん>その大将は別に変な人でもなんでもなくて、寡黙だけどいい人なんですよ。お店は普通の焼き鳥屋で野菜は普通の八百屋の野菜なんですよ(笑)。他にも「この店ヤバイ」からしてダメだったわけですよ(笑)。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-06-26 17:29