社会人飲み会案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
社会人飲み会ですが、自分は建設業に従事してます。
建設業は地鎮祭や初コンクリート打設、上棟式、竣工式など節目では必ず飲む機会も多いし、一日会(ついたちかいと読む)なる定例的にやるものまで多彩。
あとはサラリーマンとして客先を相手にしたものなど、飲む機会は多い。
ただ、学生のような騒ぎ方をする飲み会は少なく、いかつい職人さんも飲む量はとんでもないですが皆紳士的です。
飲めない自分としては無理に飲まされる事もないので安心。
学生の時より飲む機会は増えましたが、量は減って助かってます。
費用も上司が出すという慣例があるので、実は苦ではないのです。
てっと
男性/43歳/神奈川県/会社員
2014-06-26 17:16