社員掲示板

金の成る木

NHKの所さんの番組で多肉植物の特集やってましたね。ほとんど「ハオルシア」の事ばかりでしたが僕の想像以上に流行ってますね♪
でも、「クラッスラ(花月)」の事を本当に金の成る木って呼ぶんですけどね。(笑)
レタス君観てたかな~(  ̄▽ ̄)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-02-02 20:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは〜。
わたし、見てました。

我が家の出窓にも、ハオルシア、ありまーす。
なんだか和みますよね、すごいブームとネットでの爆儲け?ビックリしました。

おりえさん

女性/61歳/神奈川県/マイペース主婦
2017-02-02 21:27

観てなかった!
再放送やりますかね?

レタス・フライ

男性/32歳/東京都/会社員
2017-02-02 22:03

おりえさん~

流行るは良いんですが、ブームは必ず冷めるのでそれが何だか寂しいです。
僕のお店のイチオシは「亀甲竜」と「パキポディウム」です。(  ̄▽ ̄)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-02-02 22:03

金の成る木は、なかなか開花してくれません。
白、そしてピンクの花が咲く金の成る木がありますが何年かに1度しか咲きません。
葉っぱも可愛いのでいいのですが、花も見たいものです。

ラクシャナ

女性/51歳/秋田県/会社員
2017-02-02 22:45

レタス君~

あの放送は趣味の園芸と違って興味があんまりない人に紹介する番組だったよ。
内容は多肉植物が今若い女性に流行っている!
多肉植物が好きな人にはお洒落な若者(レタス君)が多い!
生産者さんは億単位で稼いでいる所もある!

……と言ったように少し下世話な感じもしちゃったかなぁ~(  ̄▽ ̄)

後、僕はアデニウムも好きです!(・∀・)ノ

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-02-02 22:59

ラクシャナさん~

僕が今から金の成る木の開花確率を最大限まで高める方法を書き込みます!

①春から秋までとにかく良く日に当てる!

②水をあげすぎない!だいたい月に1~2回。水を蓄えいる葉っぱが薄くなってくるのが目安。

③株が大きくなっても鉢を大きくしない!葉っぱが水を蓄えてるから頭が重くてぐらついてきちゃう位が目安。窮屈位がちょうど良いい。

*屋外で雨に当てちゃうと折角水を控えてもチャラになっちゃうので屋根のあるベランダや軒下が良い。肥料はほんのちょっとで良いです。
冬の寒さは気を付けて♪

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-02-02 23:09