今日は
渋谷にフィンランドのブランド、マリメッコ展に行ってきましたー!デザインって深いんですねw個人的には女性解放とデザインの関連性が語られているところがとくによかったです!0から1を作る職業の人、憧れますwま自分は、芸術的センス皆無ですwでも、天才がわかる優等生でいたいと思っていますw←
来ている人も、うわーオーラあるわwって感じの人が多かったですw漫画パラダイス・キスのジョージ的なw 私は、入場券買うところから、マリメッコ展大学生1枚をマメリッコ展と言って受付の人に笑われて、しょっぱなから浮いてましたwはいwただ、布がびらーんって並んでいるだけなんだけどw←どうしたら、こんな人を引き寄せる色彩が生まれるんだろって思いました。色が訴えかけてくるんですよw普段の絵画、展覧会では、もっとストーリーでみるので、色のみにあまり意識しないけど、今回は、色彩、配色、デザインメインでいつもと違った鑑賞でしたw色が人に与える影響は、看護でも言われるんですよw実習行ったとき、待ち合わせ室や病室、検査室で、ここは落ち着きたいから、緑とか、あったかい感じだしたいから、ピンクとか色についても看護師に案内されましたw
私は、黄色と紺の組み合わせが大好きですw基本、紺の服しか着ないんですがw←
これから、みたい展覧会が沢山です!友達おすすめのミュシャ展がまじ楽しみですw
ちなみに単発バイトは、連絡こなかったですwはいw別に気にしてませんw来週、登録会行ってきますw明日は、TFMのイベント、明後日は、バイト見学ですw
あ、鬼は外ー福は内ーー←雑w おやすみりんこ♡←
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2017-02-04 02:08