社員掲示板

距離の中にある鼓動。

「鯉」食べました(霞ヶ浦産)。

酢味噌で。

四代目☆寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/全力でパクって親離れ
2017-02-05 14:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あのさぁー

いつも思うのですが、寒ブリさんの【タイトル】と【本文】のつながりはナゾナゾなの?

豆は毎回 ( ̄∇ ̄)??? ←この表情で読んでます。



恋 じゃなかった 鯉 は未体験♡
それ、美味しいの? 酒にあう?
(*^-^*)

豆乃花

女性/56歳/東京都/自営・自由業
2017-02-05 15:15

鯉の酢味噌は美味しいですか?
鯉の煮付けは好きです(o^^o)

ミルキーミルキー

女性/44歳/東京都/会社員
2017-02-05 16:14

酢味噌ってことは、「鯉のあらい」ですね! 新潟県では鯉料理専門店がありますよ。

笹だんご

男性/45歳/新潟県/会社員
2017-02-05 16:23

鯉はちょいと苦手でぇ〜す、はい!
残念……。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-05 17:22

あらいですか… 美味いですよね。
他の川魚のあらいは醤油が良いと思うのですが、鯉は酢味噌が良く合うと思います。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-02-05 17:56

豆サン、レスありがとうございますm(__)m

オリジナルラヴ(vo,田島貴男)の昔の曲で
「ヴィーナス」というタイトルのシングル曲があるんですけど、歌詞の中に「ヴィーナス」という言葉が最後まで出てこないんですよ。

まぁ、そんなわけなんです。

…ってか、どんなわけ?( ・ε・)

四代目☆寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/全力でパクって親離れ
2017-02-05 17:58

M・Mさん、レスありがとうございます。

鯉の煮付け…、甘じょっぱくて美味しいですよね!
でも、我が家は昨夜がカレイの煮付けだったので、鯉の洗いになりました。

「鯉こく」はミソ味なので、鯉と味噌は合うんですよ。なので酢味噌もバッチリです。

四代目☆寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/全力でパクって親離れ
2017-02-05 18:08

笹だんごサン、レスありがとうございます。

凄いのね新潟って!

鰻や川魚の専門料理屋はこちらにもありますが、鯉料理屋さんはさすがにないですわ。

マジで行ってみたいです、寒ブリだけど。

四代目☆寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/全力でパクって親離れ
2017-02-05 18:13

オヤッサン、レスありがとうございます。

確かに沼魚はクセがあるから好みはそれぞれですけど……。

じゃあ、オヤッサンの店のメニューには、鯉やドジョウは生涯載らないのですね。

ミシュランガイドへの道は険しいかもですね。

四代目☆寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/全力でパクって親離れ
2017-02-05 18:24

ありゃりゃ?

豆サン、

M☆Mさん、

笹だんごサン、

達へのレスが削除されてしまいましたよ。
オヤッサンへのレスなんかはどうでもよかったのに…(^o^)v

四代目☆寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/全力でパクって親離れ
2017-02-05 18:30

FUJIさん、( ・ε・)

あれ?

FUJIさんって酸っぱいの大丈夫でしたっけ?

四代目☆寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/全力でパクって親離れ
2017-02-05 18:43

寒ブリさん毎度です。
鯉?Σ(゚д゚lll)
生臭くないですか?
鯉てっ骨が多いんですよね。
因みに川魚も自分食えません(>_<)

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2017-02-05 19:07

あおばてサン、毎度です(  ̄▽ ̄)

そうですね。
鯉は骨が多い魚ですので、味噌煮の「鯉コク」なんかは、骨が柔らかくなるまで時間をかけて煮付けますね。

刺し身(洗い)は確かに匂いが気になる人は気になりますが、それも鯉本来の持つ「味」として私は好きです。酢味噌はその匂い消しにもなります。

四代目☆寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/全力でパクって親離れ
2017-02-05 19:35

レスが順不同でしたが載りましたね。

掲示板の管理人さん、失礼致しましたm(__)m

四代目☆寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/全力でパクって親離れ
2017-02-05 19:43