社員掲示板

案件

皆様お疲れ様です。

今までに多くの会社に席を置いて来ました。

共通して言える最低の会議は…

アジェンダが用意されていない会議です。

これが無いとゴールが見えず、事前の準備も組み立てもできずに無意味な時間を過ごすだけになります。

世界中から社員を集めて、朝一番にホワイトボードにその日の予定を書き始めたのを見た時、ダメだなこの会社と思いました。その後の会議は3年間連続で欠席しています。行って1週間滞在して数十万円のコストに見合うメリットがなければ無駄なコストをかけない様にするのも仕事と考えます…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-02-06 10:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おっと、それ、よく分かります!
議題提出した本人が何をしたいのか解っていないと、どんな秀才が集まってもロクな会議になりません。
いや、会議ってそういうものじゃないでしょ?と言いたくなる会社に私もいましたから……。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-06 11:38

鴻の親父さん、そうなんです。何をしたら良いのかが全然わかっていない人、完全に人任せで結論が欲しい人、単純にやった実績だけが欲しい人、こういう人が招集する会議は金と時間の無駄で、案内が来た時点で腹がたちます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-02-06 12:01